仰向けで寝ながらパソコン~PCスタンドで肩こり解消【寝ながら仕事】

スポンサーリンク
節約
スポンサーリンク

コロナウイルス影響などで在宅勤務やテレワークが増える昨今、パソコンでの仕事は普段食事に使っているリビングの机と椅子、または、カーペットの上の地べたに座ってこたつ机でやっていませんか。

そういう環境で仕事しても集中できなかったり、さらには腰が痛くなったり、肩が凝ったりしますよね。

会社のデスクと椅子って案外良いものだったんだなと実感しました。(笑)

この記事の内容は下記となります。

  • 仰向けになって寝ながらパソコンを使うにはPCスタンドがおすすめ
    →実体験レビュー。実際に購入して、使ってみました。
  • 実際の使い心地ってどうなの?
    →楽!そして物理的に集中できる。
スポンサーリンク

仰向けになって寝ながらパソコンを使うにはPCスタンドがおすすめ

  • 仰向けになって寝ながらパソコンを使うにはPCスタンドがおすすめ
    →実体験レビュー。実際に購入して、使ってみました。

「寝ながら仕事する」そんな夢を簡単に叶えてくれるのがノートパソコンスタンドです。

スタンドには種類がたくさんありますが、試しなので3,000円くらいで手頃なパソコンスタンドを購入して使ってみました。

ちなみにぼくは↑こんな感じで使用しています。

使っているのはこれ↓
ビーカム ノートパソコンスタンド パソコンデスク ホワイト 56.3×26.5×4cm 冷却台 ファン付 折りたたみ式 タブレット 寝ながらOK PRT-03L WH

スタンドの構造上、左右方向にぐらつきがあるのが少し難点

 赤点線で囲ったフックでパソコンを固定することで画像のような角度まで倒すことが出来ます。

今まで会社のオフィスで仕事をしていた方が、在宅勤務して思うことは「会社で使ってた椅子って結構良い物だったんだな」ってことです。

会社の椅子って長時間仕事していてもお尻がそこまで痛くはなりませんよね。一方で、家にある椅子は食卓テーブル用の椅子だけって方も珍しくないと思います。

食卓テーブル用の椅子って背もたれが木などの硬い素材で出来ていたり、そもそも長時間使用するために作られていないのでクッションも薄めですぐにお尻が痛くなったり腰が痛くなったり、肩が凝ったりします。

椅子に座るのに疲れて今度はこたつなどの背の低いテーブルで作業しても足が痺れたりしてやっぱり落ち着かないと思います。

でもそもそも椅子に座った状態で仕事をする必要ってありますか?

小さい時から「勉強は机でやるものだ」と教え込まれてきたので、机以外の場所で勉強しているとどうしても「集中していない。さぼっている。」と思われがちですが、無理に椅子に座って耐えながら仕事をするよりも体がリラックスした状態で仕事をするほうがいくらか生産性は上がるはずです。

使い心地:楽!物理的に集中できる!

  • 実際の使い心地ってどうなの?
    →楽!そして物理的に集中できる。

その理由としては以下の2点が挙げられます。

  1. 寝た姿勢のため、体の力が適度に抜け、肩こりになりづらくなりました。
  2. 視野が天井を向くため、他の誘惑が目に入りづらいです。
  3. パソコンスタンドに入り込むため、身動きが制限される。→誘惑に手を伸ばさない。

肩こり、座った際のお尻の痛みなどが軽減される

仰向け姿勢になることで全身の力が程よく抜け、腰痛や肩こりなどが軽減されます。また、椅子に座らないためお尻が痛くなることもないです。

視界に誘惑が入ってきにくい

椅子や床に座っている”起き上がっている状態”では部屋全体が見渡せるので、どうしても誘惑が視界の中に入って来ます。

仰向け姿勢になることで視界は自然と天井を向きます。ご存じの通り、天井に誘惑がある方はそうそういないと思います。誘惑はたいてい床や机の上にあるので、仰向けになることでそういったものが視界に入って来にくくなります。

誘惑
座った姿勢 自分の妄想、スマホ、ゲーム機、テレビなど
仰向け姿勢 自分の妄想

身動きが制限され、目の前の作業に集中できる

パソコンスタンドで寝ながら作業するには、上記で説明したようにスタンドに入り込む必要があります。

仕事以外の何か別の事をするには、一旦抜け出す必要があります。こういうとPCスタンドの使い勝手悪く聞こえそうですが、そうではないのでご安心ください。(笑)

仕事しているときって、爪切りたいとかお茶飲みたいとかしょうもない誘惑に惑わされますよね。

そんなしょうもない誘惑だったら、「わざわざPCスタンドから抜け出してまでするのめんどくさいな」と思えるわけです。

したがって、目の前の作業に集中することが出来ます。

コンビニ寄りたいな~と思っていても、反対車線にあったり、ちょっとだけ進行方向とは違う場所にあったりしたら「まいっか」となりますよね。多分そんな感じです。

まとめ

  • 仰向けになって寝ながらパソコンを使うにはPCスタンドがおすすめ
    →手頃な価格であります。
  • 実際の使い心地ってどうなの?
    →楽!そして物理的に集中できる。

PCスタンドにはたくさん種類がありますのでこちらでチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました