
スマホケースを付けたいけど、どれにしたらいいかわからないし迷う時間がもったいない。けど落とした時に画面がバキバキになるのは嫌だからスマホケースはとりあえず付けたい。デザインよりも機能性を重視して選びたい。
こんな考えの方におすすめなスマホケースは”透明シリコンケース”です。実際に格安透明シリコンケースを使用している立場から説明します。
ここで言う”透明シリコンケース”とは、↓のような凹凸などがない最もシンプルなデザインのスマホケースの事を言います。
スマホケースに透明シリコンケースをおすすめする理由5つ
スマホケースに透明シリコンケースをおすすめする理由は下記となります。
- デザインに飽きることがない
- スマホケース選びに迷わない
- シリコンだから滑りにくい
- 汚れても洗いやすい
- 衝撃に強い
- 安い
ちょっとだけ実績紹介。
透明シリコンケースをもう9年愛用しています。スマホを機種変更してもいつも即決で透明シリコンケースです。
スマホケースには透明シリコンケース:デザインに飽きることがない
透明のスマホケースはデザイン的に際立った特徴がないのでデザインに飽きることがありません。
ただし、形状はもっともシンプルなのを選んでください。
角部が分厚くなっていたり、少しでも特徴があるものはいつか飽きます。
スマホ自体のデザインを邪魔することがありません。
原宿系の人たちが付けていそうな今流行っているスマホケースは発見した時のワクワク感や付けていることへの満足感は一番初めをピークに時間経過とともに下がっていきます。
ウサギの耳がぴょーーんと飛び出したスマホケースなんて今では全く見なくなりました。
スマホケースには透明シリコンケース:スマホケース選びに迷わない
スマホケース選びで決定すべき項目は「デザイン、色、形状、メーカー、価格」ですが、透明シリコンケースの場合、「デザイン、色、形状、メーカー、価格」となり、5項目の内、2項目まで減ります。
透明シリコンケースはデザインや色、形状の選択肢がないので迷う余地がありません。強いて言うならメーカーと価格くらいでしょうか。
価格は有名メーカーなら似たり寄ったりで、無名メーカーなら1,000円以下であったりします。
スマホケースには透明シリコンケース:シリコンだから滑りにくい
シリコン素材はプラスチック素材に比べて粘度が高いため滑りにくいです。
滑りにくいので誤って手から滑ってスマホを落とす可能性も低くなります。しかし、粘度が高いとホコリなどのごみが付着しやすく、軽く払っても取れにくいというデメリットもあります。
でも安心してください。その理由は↓。
スマホケースには透明シリコンケース:汚れても洗いやすい
シリコンケースは汚れても洗いやすく、洗った後に水を拭き取ればすぐに乾きます。
最もシンプルなデザインのシリコンスマホケースには汚れが入り込むような溝がなく、平坦なため水洗いすれば隅々まで綺麗にすることが出来ます。
毎日使うスマホにも関わらず、スマホケースを洗う人なんてそうそういないですよね?
「スマホは便器よりも雑菌が多い」なんて噂を聞いたことがある方もいるかと思います。
新型コロナウイルスで手洗いが推奨される昨今、スマホケースを透明シリコンケースにして、ケースも清潔にしてみてはどうでしょうか。
スマホケースには透明シリコンケース:衝撃に強い
スマホを誤って落下した際に、衝撃がスマホ本体に伝わるのを軽減してくれます。
シリコンという素材は、運動靴のかかと部分に用いられることが多く、衝撃吸収性にはとても優れた素材です。
プラスチックのスマホケースでは、落下時の衝撃がそのまま本体に伝わりやすく、シリコンの衝撃吸収性には及びません。
スマホケースには透明シリコンケース:安い
透明なシリコンケースはとにかく価格が安い。
数百円~から購入することが出来ます。
ただし、Apple純正のものとなると5,000円くらいしたりします。
まとめ
繰り返しになりますが、スマホケースに透明シリコンケースをおすすめする理由は下記です。
- デザインに飽きることがない
- スマホケース選びに迷わない
- シリコンだから滑りにくい
- 汚れても洗いやすい
- 衝撃に強い
- 安い
スマホケースをどれにしようか迷う時間がもったいない、でも機能性は欲しい。
機種変更まで買い替えるつもりはないから飽きないものがいい。
そんな↑考えの方は透明なシリコンケース一択です。
Amazonで「透明シリコンケース スマホ」で検索。
コメント